今回の投稿はアマチュア無線と関係なくてすみません
コ○ナが流行してから、バイトやパートなど仕事がなくなったり
収入が減ったと言う方も少なくないと思います。
私も その一人になるかもしれません
みなさん どうしてるんでしょうか??
また関係の無い出だしてスミマセンさい
えっとですね 今回 アマチュア無線に関係ない話を
投稿しようと思ったのは
よくお問合せをいただくコトがありまして
それは何かと言うと
>> 続きを読む

充電できる単三型の充電池をみつけたので購入してみました
普通の単三型の充電池の場合、端子電圧は1.2Vが普通ですが
この電池は、1.5Vで出力できると言うもの
このタイプの電池は、ノイズがでると言う情報もあったので
実際に無線機に入れてみました
>> 続きを読む

電子レンジでお米が炊けると言うのを試してみました
朝の忙しい時間にお弁当の準備って大変ですよね
おかずは、前日の夜とかに準備したとして
ご飯くらいは炊き立てのご飯んをお弁当に入れていきたいと
思いませんか?
>> 続きを読む
停電に備えてカセットガズで使えるストーブをゲットしました

こんな寒い時期に停電などの災害が起きたら
コ〇ナじゃなくて寒さで死んでしまいそうだわ
このストーブ、カセットガスで使えるやつで
安全装置も充実しているすぐれもの
このストーブの安全機能は
>> 続きを読む
5月23日サイトのバージョンアップによるエラーが発生しました
原因と思われるプラグインを探しだして一時的に使用停止として
なんとかサイトの表示ができるようになったけど・・
サイトの下に変なエラー文字が「どばぁー」と表示されて
なんじゃぁーこりゃぁ
>> 続きを読む
前から気になっていた「無人航空従事者試験」に挑戦してきました
別名「ドローン検定」とも言われていた試験なんですが
最近では、無人航空従事者と言うようです
なんかカッコいいですよね
>> 続きを読む
こんばんは JE2VMB 鈴木です
もう手帳って買いましたか?
アナタは、どうな手帳を使ってます?
100円ショップの手帳ですか
私は、いつも決まった手帳を1冊は購入するのですが
>> 続きを読む
第四級アマチュア無線養成課程講習会に行ってきました
6月24日と7月1日に開催された
JARD主催の4アマ講習会に行ってきました
今回もドローンの関係で、4アマを受験された受講者が
>> 続きを読む

アナタは、アマチュア無線以外に
無線の資格って何か持っていますか?
アマチュア無線の資格は、すでに知ってると思いますが
仕事などには使えないですよね
まぁ、もともとアマチュア無線は
趣味で無線を楽しむための資格なのですが・・・
>> 続きを読む
こんばんは アマチュア無線ファイブナインの鈴木です
このサイト自体を安全に閲覧していただくために
SSLを導入いたします。
>> 続きを読む